本日は秋晴れの清々しいお天気♪
世間は『トリックオアトリート!』ですが
ここヒューマンハート界隈では、
下町情緒たっぷりの秋祭りでお神輿が練り歩いております!
すごい“和”ですが、なかなか楽しいですよ~
この通りは昔のお家も多々残り、
今日のようなお天気のいい日の散策にはぴったりです。
だからかヒューマンハートにぶらりとお立ち寄りの皆様も多く、
し かも嬉しいご報告が多い!
【真剣交際】からのプロポーズご相談とか
入会からの初デート対策とか
結婚への過程の説明とか、とかとか・・
ご入会や体験ご希望の皆様も来られ、
お子様連れのシングルマザーもいらっしゃいました!(o^―^o )
初のお子様対応でしたがリンゴほっぺのお子様に癒される~♪
スタッフの隣でかわいい声で鼻歌を歌ってくれましたよ。
ちょっとバラ色っぽい週末に
私たちも幸せを感じさせていただいて おります。
ヨッ!イナセダネ(。・ω・。)ノ♡
さてさて、初めてのご来店の方に、
本日もなんですが
『ほぉ~』や
『それって何?』と聞かれる
結婚相談所あるあるの提出物がございます。
それは~??(もったいつけちゃった)
独身証明書
です。
本日のお客様達も
『なんじゃ?それ?』
『どこで取れるの??』
(@O@)/(ΘoΘ;)
と言われておりました。
そこで結婚相談所で驚かないように簡単にご説明~♪
ググればすぐにわかりますが、そんなこと言わない(^^ゞ
独身証明書とは
戸籍に基づき民法第732条(重婚禁止)規定に抵触しないことを 公証する証明書のこと。
『私独身です!』
を法的に証明してくれるもので
結婚相談所のために出来たといっても過言ではない代物でございます。
重婚を無くし、身元を厳しく精査する
結婚相談所にとって無くてはならない書類です。
証明を受ける者の本籍地においてのみ、発行することができるとありますが
交付請求もできますので役所関係の窓口だけでなく郵送も可能です 。
大阪市でしたら
窓口は
大阪市内の区役所窓口サービス担当課・出張所、
南港ポートタウン サービスコーナー、サービスカウンター(梅田・難波・天王寺)、
市役所1階住民票・戸籍関係証明書発行コーナー
のいずれでも請求 いただけます。
また郵送でしたら
大阪市役所内 郵送事務処理センターがございます。
〒530-8346 大阪市北区中之島1丁目3番20号
大阪市役所内 郵送事務処理センター
電話: 06-6208-8832~8835
自治体によって違いますが手数料は大阪は1枚350円です。
取得はご本人が取りにいかれることが必須です。
(代理もありますがよほどのことがない限りご本人で)
戸籍関係の証明書発行をしてくれる窓口でお尋ね頂ければすぐ
に発行してくれますので緊張せずにどうぞ~
ただしその際に、
必要な戸籍の本籍および筆頭者の氏名の記入が必 要となりますので、
事前に確認しておいてくださいませ。
ほら簡単
独身証明書の巻
でございました。
※結局!参照m(__)m 大阪市総合コールセンター
https://www.osaka-city-callcen ter.jp/faq/detail.aspx?id=1031
#大阪の結婚相談所 なら ♯ヒューマンハート
が応援いたします♪